美容

失敗しないダブルラインメイクのやり方【ナチュラルに目力UP】

ダブルラインメイクをする女性

目を大きく見せるメイクにはいろんな方法がありますが、その中でも注目されているのがダブルラインメイクです。

ただ、「ダブルラインメイクが気になるし、やってみたいけどやり方がよくわからない…」といった方も多いのではないでしょうか?

そんなわけで今回は、ダブルラインメイクのやり方について詳しくお伝えしていきます。

二重さん、一重さん、奥二重さん、のまぶた別ダブルラインの引き方や、ダブルラインメイクにおすすめのアイテムまでご紹介していくので必見ですよ。

ダブルラインメイクとは?

ダブルラインメイクをする女性

ダブルラインメイクとは、まぶたのキワに引くアイラインとは別に、二重の線がつく部分にもラインを引いて二重線を強調するメイクになります。

ダブルラインメイクをすると目元に立体感が出るので、「目が大きく見える」「二重じゃない人は二重に見える」などの効果がえられます。

外国人のようにくっきりした二重に見せたい女子から人気があり、コスプレなどのイベントのときにも活躍しているメイクでもあります。

このように魅力的なダブルラインですが、濃くラインを引きすぎてしまったりすると、不自然でいかにもなメイクになってしまうので注意点もあります。

ナチュラルに仕上げるためには、自分のまぶたに合わせたり薄くラインを引くことが大事なのでぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

ダブルラインメイクに必要なもの

アイライナーの画像

ダブルラインメイクをするのって何か特別な道具やメイクアイテムを買わなきゃいけないの?、と思う方もいるかもしれません。

ところが、ダブルラインメイクはみなさんが普段から持っているアイテムでできてしまいます。

  • 薄いブラウンのアイライナー
  • ブラウンのアイブロウパウダー

といったメイクアイテムがあれば基本的に十分です。

アイライナーはアイシャドウで代用することもできますよ。

ダブルラインメイクのやり方講座

それではここからは、まぶた別にダブルラインの引き方についてお伝えしていきます。

初心者の方でも簡単にできるので、自分のまぶたはどのタイプか見てぜひ真似してみてくださいね。

基本的なダブルラインメイクのやり方(二重まぶた向け)

①アイライナーを使い、二重のラインの真ん中から外側(目尻側)に向けてラインを引く

二重まぶたのダブルラインメイクのやり方

軽くまぶたを閉じた伏し目状態でラインを引くとやりやすいですよ。

始めは欲張らずに薄めに線を引くようにしましょう。

②外側まで引いた次は目頭から真ん中に向けてラインを引く

二重まぶたのダブルラインメイクのやり方

③反対側のまぶたも①②の手順で同様にラインを引く

④同色系のアイブロウをまぶたにのせ、描いたラインをぼかしていく

二重まぶたのダブルラインメイクのやり方

ぼかすときは上下左右にバランスよく全体をぼかすのがナチュラルに仕上げるポイントです。

⑤少し濃いカラーのアイブロウまたはアイシャドウをのせてぼかす

最後に濃いカラーのアイブロウやアイシャドウをのせれば、より目元に奥行きが生まれて目力をUPさせることができますよ。

ぼかすときのポイントは、影をつけるイメージでぼかすことです。

 

これが基本のダブルラインの引き方になります。

もともと二重ラインがある二重まぶたの方はこのやり方でOKです。

一重まぶた向けダブルラインメイクのやり方

①二重のラインを入れる場所を決める

一重まぶたのダブルラインメイクのやり方

一重まぶたの方の場合、まずは二重のラインをまぶたのどこに入れるかを決めます。

アイプチなどを使っている方は、アイプチが完全に乾いた後にダブルラインを引くとやりやすくてヨレにくくなりますよ。

②アイライナーを使ってラインを引く

基本的なダブルラインの引き方と同様にラインを引いていきます。

目尻側のラインを引く時に気持ち少し上側(瞼の外側にあるぽこっとしている涙腺と呼ばれる部分)にしっかりラインを引くのがコツです。

一重まぶたの方は少し濃いめにラインを書いても、あとでアイシャドウでうまくぼかせば不自然なメイクにはなりにくいですよ。

③アイブロウなどを使い、描いたライン全体をぼかす

④少し濃いカラーのアイブロウなどをのせてぼかす

奥二重まぶた向けダブルラインメイクのやり方

①二重のラインを入れる場所を決める

奥二重まぶたのダブルラインメイクのやり方

奥二重の方は、元々ある二重ラインから放物線を描くイメージでラインを入れる場所を決めます。

②アイライナーを使ってラインを引く

奥二重まぶたのダブルラインメイクのやり方

奥二重まぶたの場合も基本的に同じやり方ですが、奥二重には必ず意識したいポイントがあります。

それは、目頭側を濃いめのラインにし、目尻側(元々ある二重ラインの場所)を薄めのラインにすることです。

この逆の、二重である目尻側が濃いラインになってしまうとかなり不自然になってしまうので気をつけましょう。

③アイブロウなどを使い、描いたライン全体をぼかす

④少し濃いカラーのアイブロウなどをのせてぼかす

ダブルラインにおすすめのアイテム

最後に、ダブルラインメイクに大活躍してくれるおすすめアイテムをご紹介しておきます。

メイクのやり方も大事ですが、使うアイテムによっても仕上がりが大きく変わってくるのでぜひチェックしてみてください。

「KATE ダブルラインエキスパート」 850円

KATE ダブルラインエキスパートの画像
出典:www.cosme.net

プチプラの王道コスメKATEから販売されているダブルライン専用のライナーです。

このKATEのライナーはSNSでも「これを引くだけで目がぱっちり見える!」「目が大きく見える!」と話題になり、人気の美容ユーチューバーさんも愛用しているほどの人気を誇ります。

ちょうどいい濃さのブラウンのアイライナーで筆先が細く描きやすいのも特徴です。

目尻だけに描けば目の横幅を出せ、黒目の上から引けばぱっちりとした目になれる優れものですよ。

「Kパレット ティアーズシャドウ&ライナー」 1,200円

K-パレット ティアーズシャドウ&ライナーの画像
出典:www.cosme.net

Kパレットのこちらの商品は本来は涙袋メイク用のアイテムなのですが、色がちょうどいい濃さのブラウンなのでダブルラインメイク使いとしても最適です。

重ね塗りしてもバレにくいので、とくに一重さんや奥二重さんによくある「もう少しラインをはっきりさせたい」というときに活躍してくれますよ。

落ちにくくてキープ力があるのも高ポイント。

「KATE デザイニングアイブロウ3D」 1,100円

KATE デザイニングアイブロウ3Dの画像
出典:www.cosme.net

プチプラ優秀コスメ代表のKATEのアイブロウパウダーです。

こちらも薄いブラウン~濃いブラウンまで3色入っているのでダブルラインメイクにも使えるのが魅力です。

ラインを引いた後のぼかしとして使うのはもちろんですが、もしアイライナーがないときは濃い色のパウダーでダブルラインを描くという技も使えちゃいますよ。

ぼかす時は1番薄い茶色をメインに使うのがおすすめです。

「エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEX」 1,450円

エクセル パウダー&ペンシルアイブロウEXの画像
出典:www.cosme.net

エクセルの大人気アイブロウペンシルもダブルラインに使えちゃいます。

「リキッドのラインでダブルラインを引くのは少し濃くなりすぎる気がする…」という方は、アイブロウペンシルを使うとより自然でナチュラルに描くことができます。

エクセルのアイブロウペンシルは柔らかくて描きやすいのに落ちにくいので、ダブルラインにちょうどいいのもうれしいところです。

ササッとぼかしてナチュラルに仕上げやすい付属のパウダーも優れものですよ。

「キャンメイク パーフェクトマルチアイズ」 780円

キャンメイク パーフェクトマルチアイズの画像
出典:www.cosme.net

5色の色味が入ったパレットタイプのアイシャドウです。

1番濃い色を細いチップにとってダブルラインメイクをしたい場所に入れれば、簡単に奥行きがでてパッチリとした目元にしてくれます。

同色系の色が入っているパレットなので、アイシャドウメイクにこのパレットの色を使えばメイク全体がなじんでダブルラインメイクをしていることもバレにくいですよ。

まとめ

いかがでしたか?

ダブルラインメイクをするだけで外人さんのようなパッチリとした目になれるのはうれししいですよね。

メイクは手持ちの道具で挑戦でき、慣れれば簡単にできるので目力をアップさせたい方はぜひ試してみてくださいね。

 

[surfing_su_box_ex title="あわせて読みたいおすすめ関連記事" box_color="#FF69B4"]

おすすめアイライナー15選!にじまない強力タイプからプチプラまで!

人気のおすすめアイブロウ13選!プチプラからデパコスまで!

ナチュラルなデカ目になれるメイク方法!簡単に目力アップ!

小顔メイクの仕方を大紹介!ジェーディングとハイライトが基本!

本物の二重まぶたにする3つの方法!これだけ知ってればOK!

[/surfing_su_box_ex]

-美容
-,