ダイエット

【2019年】参考になる!痩せた芸能人13人のダイエット方法まとめ!

痩せた芸能人を見て驚いている女性

テレビで芸能人の姿を見て、「この人えらい痩せたなぁ~」、とふと目が止まってしまったことはありませんか?

彼女たちは人に見せる仕事であるため、太ってしまったら痩せるために裏で必死にダイエットに努めています。

芸能人だから莫大なお金をかけて裏ワザ的なダイエットをしてるんじゃないの?、と思っている方もいるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

基本に忠実に誰でもできることを努力し続けることで、彼女たちはダイエットに成功しています。

といわけで今回は、そんな誰でも取り組みやすい、痩せた芸能人が実践していたダイエット方法について紹介していきます。

とても参考になるので、ぜひダイエット活動に役立ててください。

①綾瀬はるか

痩せた綾瀬はるかの画像

CMや女優として大活躍中の綾瀬はるかさん。

とても綺麗でシャープなフェイスラインが印象的な彼女ですが、過去は太り気味で芸能活動を続けるのに困惑している時期があったほどです。

太っていた頃の綾瀬はるかの画像

そんな綾瀬はるかさんは、過酷なダイエットに取り組むことで1ヵ月で6.8kgも痩せることに成功したのです!

短期間で痩せることができた結果、芸能関係の仕事もうまくいき始めました。

彼女はいったいどんなダイエットをしていたのでしょうか。

そのダイエット内容はこちら!

段階的に減らす食事制限

彼女は食事制限として、1日に摂取するカロリーを2,200kcalまでと目標にしていたのを、1,000kcalまで減らすことにしました。

そして、摂取カロリーを1000kcalまで減らした食事をしばらく続けた後は目標のハードルを上げ、最終的には800kcalまで減らしました。

一気に高すぎる目標を達成しようとなると負担も大きく困難なため、段階を踏んで目標数を上げていくのは効果的に表れたようです。

摂取カロリーを抑えるために、主食として低カロリーで腹持ちのいい「こんにゃく」を食べていたそうです。

また、昼と夜はサプリを溶かしたドリンクを飲んで栄養補給をしていました。

有酸素運動による大量カロリー消費

ジョギング・水泳などの有酸素運動で1日に900kcalを消費させていました。

さらに途中からは、900kcalから1,100kcalまで消費するカロリーの目標を上げています。

これだけのカロリーを消費するには、90分のジョギングに加えて週2・3回の水泳をする必要があるので、彼女の運動量はかなり多かったことになります。

また、無酸素運動であるストレッチを積極的におこなっていたことも、痩せやすい体質に変わった秘訣といえるでしょう。

運動して痩せるために大切なことを詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。
運動すれば痩せるはウソ!運動しているのに痩せない3つの原因

1日3ℓの水を飲む

代謝を上げて痩せるために、彼女は1日になんと3リットルの水を飲んでいたそうです。

他にも積極的に水を飲んでいる女優さんは多いですが、3リットルの水はかなり多い量ですね。

痩せなければ後がないというマインド

食事制限・有酸素運動・水を多く飲むことを1ヵ月続けて取り組むのは過酷な内容なのですが、綾瀬はるかさんが途中で挫折することなく継続できたのはこのマインドが大きいはずです。

彼女は当時、太ったため芸能活動の仕事が減ってしまっていました。

しかし、芸能活動を諦めたくなく、「1ヵ月で痩せることができなかったら田舎へ帰る」といった強い気持ちで過酷なダイエットに取り組み続けたのです。

この自分に負けない強いマインドがあったからこそ、今の美しい綾瀬はるかさんがあるといえるでしょう。

②西野カナ

痩せた西野カナの画像

若い世代の女性から絶大な人気を誇るカリスマアーティストの西野カナさん。

そんな西野カナさんですが、一時は仕事のストレスなどがあって激太りしている時期がありました。

太っていた頃の西野カナの画像

このことはファンにも衝撃を与え、事務所からもダイエット指令が出てしまったのです。

これをきっかけに彼女はダイエットに励み、1ヵ月で7kgの減量に成功したのですが、いったいどのような方法だったのでしょうか。

18時以降は何も食べないようにする

西野カナさんの実践したダイエット法のなかで特徴的なのは、この「18時以降は何も食べないようにする」ことでしょう。

18時以降に何も食べないというのは、人間の特徴を考えると非常に効果的なのです。

人間には、食べる時間によって身体に脂肪がつく量が変わる特性があり、夜にあたる18時以降の時間は脂肪がつきやすい体質になっています。

そのため、18時以降の時間帯には食べることを控えると、太りにくいことにつながるのです。

間食を控える

ダイエットに間食は大敵です。

当然、カリスマ歌姫である西野カナさんは間食を控えるようにしていました。

彼女はまだまだ若く、間食を我慢するのはつらかったでしょうが、痩せるために自分と戦っていたのです。

西野カナさんのダイエット成功は、間食をしないようにしていたことも大きいはずです。

ダイエットに成功して痩せたい方は、彼女の例のように、間食をやめることから始めてみましょう。

ダイエット中したいのに、どうしても間食がやめられないという方は、以下の記事を参考にしてみてください。
痩せたいのに食べちゃうのはなぜ?無性に食べたくなるその理由とは!

③④たんぽぽ (白鳥久美子・川村エミコ)

痩せたたんぽぽの2人

バラエティー番組などでも活躍する、お笑いコンビ「たんぽぽ」。

たんぽぽのお2人の白鳥さんと川村さんは、以前はぽっちゃりと太った体型が印象的でした。

太っていた頃のたんぽぽの2人

ですが、別人のように綺麗に痩せた姿がテレビやブログで公表され、世間で大きな話題となりました。どれぐらい痩せたかというと、

  • 白鳥さん…75.2kgあった体重が3ヵ月で62.5kg (12.7kgダウン)
  • 川村さん…69.1kgあった体重が3ヶ月で53.5kg (15.6kgダウン)

2人合わせて28.3kgも痩せたのはすごいですね。

そんなたんぽぽがおこなっていたダイエット法はこちら!

酵素を積極的にとる

たんぽぽの2人がおこなっていたダイエットで最も特徴的なのは、酵素を積極的にとっていたことです。

酵素とは、脂肪を燃焼させるために必要な体内にある物質で、痩せやすい体質になるために欠かせません

2人はダイエットの基本である食事管理や運動をしつつ、サプリから生酵素をとるようにしていました。

真面目に食事に気をつかったり適度な運動を続けていたのはもちろんですが、短期間で2人とも別人のように痩せれたのは酵素のパワーの影響が大きかったといえるでしょう。

キュッと引き締まったくびれも出るようになり、ビキニを着こせなせるようになったのはうらやましい限りです。

白鳥さんと川村さんは体型維持のために、今もサプリから酵素をとる習慣を続けているようですね。

たんぽぽの2人が愛用している酵素サプリも紹介しておくので、ぜひ参考にしてください。
たんぽぽを美ボディに変身させたアイテムはこちら

⑤ダレノガレ明美

痩せたダレノガレ明美の画像

現在はバラエティー番組でも活躍中のハーフモデル、ダレノガレ明美さん。

カリスマモデルとして美しいボディーを持つ彼女ですが、実は太りやすい体質であり、以前は65kgあった時期があったりと、今では考えられないぐらい太っていたのです。

太っていた頃のダレノガレ明美の画像

彼女は努力家で、ダイエット内容は非常に厳しいものでしたが、ダイエットに取り組む高い姿勢で痩せることに成功したのです。

その内容はこちら!

有酸素運動と無酸素運動の継続

ダレノガレ明美さんは、大変だけどダイエットに効果的な運動を続けていたようです。

具体的には、

  • 1日1時間以上のウォーキングの実施
  • ジムのプールで思い切り泳ぐ・歩くを1時間30分続ける
    (プールで思い切り泳ぐ運動は無酸素運動になり、歩くことは有酸素運動となる)

この運動量を継続していたとのことなので、彼女はかなりの努力家であることがわかります。ちなみに、ウォーキングを1日6時間以上おこなった日もあるようですね。

ダレノガレ明美さんのダイエット内容のように、運動して痩せるためには有酸素運動無酸素運動の両方をおこなうことが大切です。

この運動ダイエットで大切なことについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。
運動すれば痩せるはウソ!運動しているのに痩せない3つの原因

ダイエット中はドMになる

ダレノガレ明美さんはダイエットに対する意欲をあげるためにドMになるそうです。

例えば、ジムで運動するときはあえて身体の太さがばれるようなウェアを着るといった感じです。

このことで周りから太っている人と認識されやすくなり、何とかして痩せなくてはいう気になるようです。

人に見られる仕事をしている彼女ならではのプロ意識の表れともいえそうですね。

自分をやる気にさせるように仕向けていく彼女の姿勢はとても見習うものがあります。

⑥ぺこ(オクヒラテツコ)

痩せたぺこの画像

ぺこという愛称で女子中高生から大人気のモデル、オクヒラテツコさん。

今はカリスマモデルにふさわしいスリムな身体をしているぺこですが、昔はそれほど痩せてはいませんでした。

太っていた頃のぺこの画像

彼氏であるりゅうちぇるの痩せてほしいという一言もあり、ぺこは本気でダイエットすることを決意します。

そして、10kgも減量することに成功したのです。

彼女はどんなダイエットをしていたのでしょうか?

炭水化物を食べない

ぺこのおこなっていた食生活でのダイエットは、炭水化物を食べないことです。

ご飯などの炭水化物は食べないけれど、炭水化物以外の食べ物はたくさん食べていたようです。

極端に食べる量を減らさなかったことが健康的に痩せた秘訣かもしれませんね。

青汁を飲む習慣を続ける

ぺこが痩せることに成功したダイエット方法の1つとして、青汁を飲む習慣を続けていたことがあります。

青汁は栄養価が非常に高く、デトックス効果で痩せやすい体質にしてくれるため、健康だけでなくダイエットにもピッタリな飲み物です。

青汁といえば、まずいイメージを持つ人が多いと思いますが、最近はぺこのように若い女の子でもおいしく飲める青汁があるのがうれしいところですね。

ダイエットを含め、青汁の魅力的な効果について知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
知らないと損する青汁の7つの効果【美肌やダイエットにも!】

ちなみに、ぺこが飲んでいた人気の青汁はこちらです。リバウンド防止のために、今でも彼女は飲み続けているようですね。
ぺこが痩せることに成功した青汁はこちら

体重と食べたものを毎日記録する

彼女は痩せるまで、毎日欠かさずに体重と食べたものの記録をおこなっていました。

記録することを続けることで、自然と食事管理ができるのです。

記録にはアプリを使用していたようですね。

ダイエットアプリに興味がある方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
【2019年】おすすめダイエットアプリ27選!使って気づけば痩せちゃう!

脚のマッサージを毎日する

ぺこは自分の身体のなかで、脚の太さを特に気にしていました。

そのため、脚のマッサージを毎晩することを習慣にしていたようです。

彼女の今の美脚はこのマッサージ効果といえるでしょう。

⑦石原さとみ

痩せた石原さとみの画像

なりたい顔ランキングで毎回高い順位を獲得している旬の人気女優、石原さとみさん。

それぼど激太りしている姿の印象のない石原さとみさんですが、実は太りやすい体質らしく、顔がぽっちゃりしている時期がありました。

太っていた頃の石原さとみの画像

そんな時期、彼女は痩せるために裏ではかなり努力していたようです。今では痩せるためにしてきたことが日常の習慣になっているようですね。

そんな彼女のダイエット方法はこちら!

食べるときはよく噛む

石原さとみさんは食事のとき、とにかくよく噛むようにしているそうです。

よく噛むことは神経のなかの満腹中枢を刺激することとなり、同じ量でも満腹を感じやすくなるのです。

このことが自然と食事制限につながるというわけです。

彼女は食べ物だけでなく、スムージーやシェイクといった飲み物に近いものを口にするときも噛んでいたそうです。

野菜中心の食事を心がける

石原さとみさんはよく噛むだけでなく、食べる食材にも気を配っています。

カロリーが少なめの野菜を中心に食べることで、カロリー摂取を控えめにしています。

よく噛むダイエットと相性がいいのが特徴です。

毎日自分の体型を確認する

彼女は自分の体型が毎日確認できるように、部屋に全身用の鏡を置いているそうです。

毎日自分の姿を見ることで、現状をしっかりと把握することができ、痩せる努力をすることに対するマインドが高まるようですね。

Sponsored Link


 

⑧深田恭子

痩せた深田恭子の画像

以前は少しぽっちゃりしたイメージが強かった深田恭子さんですが、最近は痩せてスリムでシュッとした印象になってきたことで注目を集めています。

太っていた頃の深田恭子の画像

深田恭子さんは3ヵ月で12kgの減量に成功したようなのですが、どのような方法だったのでしょうか。

白湯(さゆ)を飲む

白湯とは水を沸騰させた飲み物で、一般的にはお湯と呼ばれています。

白湯を飲むことで身体があったまって身体の代謝が上がるため、脂肪が燃焼されやすくなるのです。

深田恭子さんは白湯を飲み続けることで体が痩せ、体質も痩せ体質に変わっていったようです。

キムチを食べて発汗させる

キムチには、カプサイシンといわれる脂肪燃焼効果が高い成分が含まれているので、ダイエット食品として注目されています。

深田恭子さんは食べることが好きなので、ダイエット効果の高いものを積極的に食べていたようですね。

⑨沢尻エリカ

痩せた沢尻エリカの画像

一時期は騒動がいろいろとあった沢尻エリカさんですが、今や抜群の容姿と演技力で芸能界に復活していますね。

そんな沢尻エリカさんですが、復活前にスペインに住んでいた時期があり、その時に激太りしてしまっていたのです。

太っていた頃の沢尻エリカの画像

彼女は痩せるために真剣にダイエット活動に取り組みましたが、その内容はいたってシンプルな内容でした。

運動を生活に取り入れてカロリーを消費

ダイエットの定番ともいえる運動を沢尻エリカさんは積極的におこなっていました。

具体的に取り組んだ運動内容はというと、ポールダンス・乗馬・ヨガです。

これらの運動で効果的にカロリー消費していたようですね。

有酸素運動と無酸素運動のバランスがいいのが特徴です。

フルーツ主食でタンパク質は魚から摂取

沢尻エリカさんは痩せるためにフルーツ中心の食生活をしていたそうです。

タンパク質の摂取も肉ではなくて魚を食べて摂取していたようですね。

また、役作りでさらに痩せる必要があるときは、1日1食の生活をしていたこともあるようです。

彼女のプロ意識の高さは見習うべきものがあります。

⑩perfume あーちゃん

痩せたあーちゃんの画像

人気3人組テクノユニットperfume。

そのメンバーの1人である、あーちゃん。

あーちゃんは今でこそ他のメンバー2人(のっち・かしゆか)に劣らずスリムで綺麗なボディーをしていますが、過去は太っていた時期があったのです。

太っていた頃のあーちゃんの画像

昔からのっちとあーちゃんはスタイル抜群であったため、3人そろったときは特に太った体型が目立ち気味でした。

そんなあーちゃんもダイエットに努めて成功し、現状のボディーを手に入れたのです。

その方法とは!

お風呂に塩を入れて発汗ダイエット

あーちゃんの取り組んだダイエットで有名なのが、この入浴時に塩を湯船に入れて浸かっていたことです。

塩を湯船に入れることで発汗作用が高まり、汗を多くことによって痩せることに繋がるのです。

汗をかくときに毛穴の奥に詰まった汚れや皮脂も同時に外へ出してくれるので、美肌効果も期待できるのもうれしいところです。

この塩入浴ダイエットですが、使う塩に注意があるので、試してみる方は目を確認しておいてください。

使う塩は市販されている食塩など精製塩では効果がイマイチなので、精製されていない天然の自然塩を使うようにしましょう。

入浴用の塩、バスソルトというものも販売されているので、少し高値ですがそちらを利用するのも手です。

また、塩はお風呂に入れすぎると肌によくないので、30g~50gを入れるのが目安です。

夜にトマトを食べる

夜にトマトを食べるだけというお手軽な方法ですが、トマトの持つ力は大きく、ダイエットにも有効なのです。

厳密にはトマトを食べるだけで劇的に痩せるということはないのですが、痩せやすい体質にしてくれること期待できます。

トマトにはビタミンやミネラルが豊富に含まれているので、成長ホルモンの働きを効果的に上げてくれるのです。

夜寝ている時に、活性化された成長ホルモンは痩せるために大切な代謝機能を上げてくれるので、痩せやすい体質に変わっていけるのです。

あーちゃんが痩せてから体型を維持できているのは、トマトによって痩せやすい体質になったことが大きく影響してそうですね。

⑪浜田ブリトニー

痩せた浜田ブリトニーの画像

浜田ブリトニーさんといえばギャル漫画家であり、そのギャルキャラを活かしたタレントとしても活躍されてますね。

そんな浜田ブリトニーさんですが、激太り体型からスレンダーボディーに変身したことで一時期話題となりました。

太っていた頃の浜田ブリトニーの画像

体重の減少傾向が著しく、ダイエット開始時は52.2kgだったのに2か月半後には42kgまでと、約10kgも減量しているのです!

さらに、1年半後には37.1kgと開始時から約15kgも痩せることに成功したのです。

1年半でモデル体型まで痩せた彼女ですが、いったいどんなダイエットをしていたのでしょうか。

その方法とは!

酵素ドリンクによる置き換えダイエット

浜田ブリトニーさんが取り組んだダイエットのなかで、最も痩せることに貢献したと思われる酵素ドリンクダイエット。

彼女は毎日の朝食を酵素ドリンクに置き換えて飲み続けていたのです。

また、朝食の置き換えダイエットのみに頼るのではなく、昼食と夕食にも気を使っていて、1日の摂取カロリーが1日の消費カロリーを超えないようにしていたようでね。

浜田ブリトニーさんが飲んでいた酵素ドリンクは「ベジライフ酵素ドリンク」という商品で、彼女はこちらのイメージモデルとして定着し、酵素ドリンクが世間で注目を浴びる大きなきっかけとなりました。

ダイエットで成功することを宣言する

浜田ブリトニーさんは、ブログでダイエットに挑戦して成功することを宣言しました。

このことで、注目されることもあって取り組む意識が高まり、継続してダイエットが続けられたと思われます。

また、くじけそうな時に周りから応援のメッセージをもらったりして励みになったそうです。

ダイエットは継続が大事なので、こういった宣言することで意識を高めることは見習って取り入れていきたいですね。

⑫熊田曜子

痩せた熊田曜子の画像

人気グラビアアイドルとしても今も活躍中の熊田曜子さん。

グラビアアイドルということで、とてもナイスバディーでスタイル抜群だった彼女ですが、妊娠をきっかけにやや太ってしまいました。

太っていた頃の熊田曜子の画像

しかし、本気でダイエットに取り組むことによって、16kgの減量に成功されたのです!

その痩せた方法とは!

白米から玄米に変えてダイエット

普段食べているお米を白米から玄米に変えるシンプルな方法です。

玄米は白米に比べてカロリーが少なく、食物繊維も豊富に含まれているので、ダイエットに効果的なのです。

食物繊維のおかげで便秘の解消もできるのもうれしいポイントです。

カロリーオフを意識した食事

カロリーの余分な摂取を防ぐために熊田曜子さんがしていたことはこちらです。

  • サラダにつけるドレッシングを減らす
  • 揚げ物は揚げるのではなく焼く
  • 離乳食スープを子供と一緒に飲む

ベリーダンスによるウエストダイエット

熊田曜子さんは、太ってしまったウエストラインを重点的に痩せるためにベリーダンスに取り組みました。

ベリーダンスとは、アラブ地方で発展した腰やお腹をくねらせてよく動かすダンスです。

腰を頻繁動かすため、ウエストの筋肉をつけて引き締める効果が高いのが特徴です。

彼女の素晴らしすぎるくびれの秘訣はこのベリーダンスの効果が大きそうですね。

⑬misono

痩せたmisonoの画像

歌手やバラエティー番組で活躍中のmisonoさん。

彼女は以前激太りしていましたが、別人のように痩せました。

太っていた頃のmisonoの画像

どのぐらいかというと、3ヵ月の期間で56kgあった体重が48.5kgと約7.5kg痩せたのです!

いったい彼女はどのようにして痩せたのでしょうか?

プーアール茶を飲んでダイエット

misonoさんが痩せた秘訣はこのプーアール茶のようです。

プーアール茶とは、中国が原産のお茶でダイエット効果が高いと注目されています。

プーアール茶の特徴はなんといっても、カロリー・糖質が含まれていないことです。

また、脂肪燃焼効果と脂肪吸収をブロックしてくれる効果があるので、ダブルで身体に脂肪をつけにくくしてくれるのです。

さすがにお茶だけ飲んでいればいいわけではないでしょうが、いつも飲んでるジュースをプーアール茶に変えていくなどしていくとダイエット効果は期待できそうですね。

プーアール茶をダイエットのために飲んでいる他の芸能人では、山田優さんや優木まおみさんがいます。

まとめ

芸能人がダイエットに成功した方法を紹介させていただきましたが、いかがでしたか?

どの方法もわりと一般的な内容で、芸能人だからできるといった特別な内容はなかったのが印象的ではないでしょうか?

彼女たちは表ではとても華やかですが、太ってしまったときは裏でこういったダイエットに必死に取り組んでいるのです。

各芸能人のダイエット方法のなかで、参考になり自分にもできそうと思ったことはぜひ組んでいきましょう!

 

芸能人の取り組んでいたダイエット方法を見ていて気づかされるのは、ダイエットの基本は食事管理と運動であることです。

はやり、最も痩せる結果が表れやすくて太ってしまうリバウンドを防ぐためには食事と運動は外せないのです。

本気でダイエットに成功したい方は、正しい食事と運動の仕方に関する以下の記事もチェックしてみてください。

↓ ↓ ↓

[surfing_other_article id=2275]

 

[surfing_su_box_ex title="あわせて読みたいおすすめ関連記事" box_color="#FF69B4"]

芸能人9人のスキンケア法まとめ!マネして芸能人級の美肌に!

人気モデル13人のダイエット方法まとめ。美ボディは努力の証!

一重や奥二重でもかわいい芸能人13人【二重にはない魅力!】

整形と間違われやすい?実はアイプチを愛用している芸能人13人

[/surfing_su_box_ex]

-ダイエット
-