美容

芸能人9人のスキンケア法まとめ!マネして芸能人級の美肌に!

美しい肌をした綾瀬はるか

テレビを見ていると、女優やモデルといった芸能人の肌はとても綺麗なことに気づかされますよね。

彼女たちは、人前に出るのが仕事なので普段のスキンケア努力を怠ることがありません。

そして、高級な化粧品を使ったり、エステによく通っているかというとそうではないのです。

意外と誰にでもできるスキンケアの基本を忠実におこなっています

というわけで今回は、美肌の芸能人のスキンケア方法について紹介していきます。

美肌になるために参考にし、芸能人級の美しい肌を手に入れてください。

[surfing_su_note_ex note_color="#FFE4E1"]

※痩せることに成功した芸能人のダイエット方法が知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

【2017年】参考になる!痩せた芸能人11人のダイエット方法まとめ!

[/surfing_su_note_ex]

綾瀬はるか

綾瀬はるかの画像

綾瀬はるかさんといえば、日本を代表する大女優の1人です。

彼女の美白できれいな肌は芸能人の中でも飛びぬけており、メイクさんが選ぶ美肌芸能人ランキングでも堂々の1位を獲得しました。

さらに、彼女は30台という年齢にも関わらず、肌年齢はなんと19歳と判定されています。

そんな綾瀬はるかさんは、いったい普段どんなスキンケアをしているのでしょうか?

気になるところですね。

綾瀬はるかさんは実は乾燥肌のため、肌に負担を極力かけないことに気をつかっています。

刺激の少ないクレンジングでメイクをきっちり落とし、朝の洗顔のときはぬるま湯だけで洗顔をしています。

また、保湿に重点にしていて、化粧水をケチらずたっぷり使うことも心がけています。

就寝前には、化粧水をたっぷり染み込ませたコットンを使って、顔パックを10分間しているようです。

綾瀬はるかさん愛用の化粧品は、綾瀬さん自身がCMをつとめる「SK-Ⅱシリーズ」です。

乾燥肌の方が美肌を目指すのであれば、綾瀬はるかさんのスキンケア方法はとても参考になりそうですね。

[surfing_su_box_ex title="綾瀬はるかのスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • メイクはその日のうちにきっちり落とす
  • 朝の洗顔はぬるま湯だけでおこなう
  • 化粧水をたっぷりと肌に染み込ませる
  • 就寝前に化粧水コットンパックを10分間おこなう
[/surfing_su_box_ex]

美肌の基本でもある保湿の仕方について詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。
保湿が重要!100歳まできれいな肌が続く保湿の仕方

小雪

小雪の画像

小雪さんは、雪と名前が入っているのが大納得できるほどに、肌が白くて美しいです。

小雪さんも美肌芸能人ランキングなどで常連の美肌女優です。

そんな彼女は、スキンケアはどのようにしているのでしょうか?

小雪さんは、肌への負担を最大限に減らすために、洗顔後の水分のふき取りにティッシュを使っています。

タオルよりも柔らかい素材であるティッシュを使うことで、お肌への負担を減らすことができるようです。

また、彼女はアクアーリオという化粧水代わりに使える水をスキンケアに使用しています。

洗顔後にアクアーリオを含ませたコットンでパックをしたり、アクアーリオと化粧水を混ぜたものを顔につけたりします。

また、美容のためにぬるま湯の湯船に長く浸かることを心がけているようですね。

[surfing_su_box_ex title="小雪のスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • 洗顔後の顔の水分はティッシュでふき取る
  • アクアーリオという100%天然水を使う
  • ぬるま湯のお風呂に長く浸かる
[/surfing_su_box_ex]

梨花

梨花の画像

かつてはファッションモデルとして世に大きな影響を与えた梨花さん。

彼女は現在40代の年齢なのですが、年を感じさせない美肌がとても印象的です。

その美肌をたもてる秘訣は、若い頃からしていきたスキンケアの結果といえるでしょう。

梨花さんは梨花式洗顔法という洗顔をしています。

これは、夜にクレンジングでメイクをちゃんと落とし、朝は洗顔料を使わずに、ぬるま湯だけで顔を洗うという方法です。

使う化粧品にもこだわりがあり、無添加の化粧品を使うように心がけているようです。

梨花さん愛用の化粧品は、HABAの化粧品です。

また、加齢とともに気になる毛穴の開き対策として、冷たいフェイスマスクで毛穴の引き締めをしています。

[surfing_su_box_ex title="梨花のスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • 朝の洗顔はぬるま湯だけでおこなう
  • 化粧品は無添加のものを使う
  • 毛穴の開き対策として冷えたフェイスマスクを使う
[/surfing_su_box_ex]

肌トラブルを防ぐのに、洗顔の仕方はとても大切です。洗顔のコツを詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
ニキビ対策の基本!ニキビを治す、予防するための洗顔のポイント

井川遥

井川遥の画像

年を重ねるごとに美しくなっていく井川遥さん。

井川遥さんは美しい理想の奥さんの代表的存在です。そんな彼女の美しさのポイントはなんといっても、美しすぎる肌にあるといえるでしょう。

彼女はすっぴんで仕事のスタジオにくるようですが、その肌の美しさは見る人を釘付けにするようです。

そんな魅力的な美肌を持つ井川遥さんの秘訣はなんなのでしょうか?

実は井川遥さんは、化粧品などのスキンケアはシンプルなことをしており、マッサージに手を入れているようです。

洗顔をした後には、必ず顔と首のマッサージをして血行の流れをよくします。

それに加え、毎日ウォーキングやランニングなどの運動も欠かさず行い、汗を流しながら血行を促進しています。

彼女の美の秘訣は美肌のための身体づくりにあるようですね。

[surfing_su_box_ex title="ヨンアのスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • 洗顔後は顔と首のマッサージをして血行をよくする
  • 適度な運動を毎日する
[/surfing_su_box_ex]
Sponsored Link

 

篠原涼子

篠原涼子の画像

40歳を超えて母親になりつつも、憧れの的であり続ける篠原涼子さん。

彼女も美肌を象徴する芸能人の1人で、美の秘訣を知りたがっている方もたくさんいます。

そんな篠原涼子さんですが、スキンケアや美容法はかなりシンプルな方です。

化粧品は化粧水・美容液・乳液の3点を主に使ってきたようです。

愛用の化粧品は、篠原さん自身がイメージモデルの資生堂エリクシールです。

そして、30歳を超えたあたりからは、乾燥肌対策として保湿成分を補給するためにシートマスクを活用しています。

仕事のない休みの日は、ノーメイクを心がけ、肌を休ませる日も意識してつくっているようですね。

紫外線を浴びないために、日焼け止め・日傘・サングラスを欠かさなかったことも今の美肌の秘訣といえそうです。

紫外線の対策を簡単に徹底したい方は、こちらの記事もおすすめです。
効果に納得!飲む日焼け止めを使う9つの大きなメリット

[surfing_su_box_ex title="篠原涼子のスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • 保湿成分を補給するためにシートマスクを使う
  • 休日はノーメイクで過ごして肌を休ませる
  • 紫外線対策は年中おこなう
[/surfing_su_box_ex]

紗栄子

紗栄子の画像

肌が綺麗な芸能人で忘れてはならないのが紗栄子さんです。

紗栄子さんの肌は芸能人の中でもトップクラスに綺麗で、その輝く美肌は「発光肌」と呼ばれているぐらいです。

そんな彼女の普段のスキンケアは気になるところですね。

紗栄子さんがスキンケアで気をつけていることとして、クレンジングに特にこだわっていることがあります。

彼女は乾燥肌体質のようなので、クレンジングのときに肌の必要な保湿成分まで洗い流さないように気をつけているようです。

紗栄子さん愛用中のクレンジングは、彼女のブログでも紹介のあった「ホットクレンジングゲル」です。

また、美顔器を使ったり、プラセンタを効果的に取り入れているようですね。

プラセンタについてはこちらの記事を参考にしてください。
美肌の新常識!プラセンタの美容効果がすごすぎる秘密とは?

[surfing_su_box_ex title="紗栄子のスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • 保湿成分を落とさないようにクレンジングにこだわる
  • 美顔器を使う
  • プラセンタを取り入れる
[/surfing_su_box_ex]

平子理沙

平子理沙の画像

とても40代には見えない美貌をもつモデルの平子理沙さん。

お肌はツヤツヤで透き通っていて、思わず見惚れてしまうぐらいです。

彼女は美容本も出しているほどの美のカリスマ的存在で、多くの女性から支持されています。

そんな平子理沙さんは、どのように普段のスキンケアをしているのでしょうか?

平子理沙さん特有のスキンケア法として、朝の洗顔を蒸しタオルだけでおこなうというのがあります。

これは、蒸した温かいタオルを顔に当て続けるというやり方です。

蒸しタオルを顔に当て続けることで、顔への負担なく毛穴を開かせて汚れを落とせるのです。

また、夜のスキンケアとしては、保湿力を上げるためにスチーマーを使いながら化粧水や美容液を顔に塗るようです。

こうすると、毛穴が開いてる状態で化粧品を塗ることができるので、化粧品の有効成分が肌の奥まで浸透させることができるのです。

化粧品にもこだわっていて、平子理沙さんは自然なオーガニック化粧品を愛用しています。(オラクルライフフォース)

[surfing_su_box_ex title="平子理沙のスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • 朝の洗顔は蒸しタオルで顔を押さえるだけ
  • スチーマーを使って化粧品の肌への浸透度を上げる
  • 化粧品はオーガニックのものを使う
[/surfing_su_box_ex]

ヨンア

ヨンアの画像

美容大国である韓国出身の人気モデルといえばヨンアさんです。

すっぴんでも美しすぎるその美肌に憧れる女性は多くいます。

そんなヨンアさんがスキンケアで気をつけていることは、ナチュラルメイク代謝向上です。

濃いメイクはやはり肌へのダメージが大きいので、薄いメイクを心がけているようです。

また、彼女は冷え性の体質のようなので、週に1回は岩盤浴に行っているようですね。

岩盤浴は汗をいっぱいかくので代謝が上がり、美肌に近づくことができます。

冷え性気味で汗をかきにくいと感じる方は、ヨンアさんの美容法を参考にしてみてはどうでしょうか。

[surfing_su_box_ex title="ヨンアのスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • メイクはナチュラルメイクを心がける
  • 週に1回は岩盤浴に行って代謝アップ
[/surfing_su_box_ex]

桃井かおり

桃井かおりの画像

日本だけでなく、海外のハリウッドでも活躍する女優の桃井かおりさん。

彼女は肌がとても綺麗ですが、なんと60歳を超えているのです。

60歳を超えてこの美肌を保てるのはすごい!の一言です。

そんな桃井かおりさんはどんなスキンケアをしているのでしょうか?

彼女はメイクをしたまま寝たりすることはなく、どんなに疲れていても、昔から毎日メイクは落とすようにしているようです。

使う化粧品も、あれこれ試すのではなく、自分に合っていると感じた化粧品は継続して使い続けるようにしてきたそうです。

桃井かおりさん使用中の化粧品は、彼女のCMでおなじみの「SK-Ⅱシリーズ」です。その中でも、フェイシャルトリートメントエッセンスとフェイシャルトリートメントマスクを愛用しているようですね。

また、彼女はお風呂やサウナで汗をかくことが好きで、汗をかくことで新陳代謝を高める努力もしています。

[surfing_su_box_ex title="桃井かおりのスキンケアまとめ" box_color="#FF69B4"]
  • その日のメイクはその日に落とす
  • 化粧品は自分に合っているものを継続して使う
  • 汗をよくかいて新陳代謝を高める
[/surfing_su_box_ex]

まとめ

いかがでしたか?

ご紹介のとおり、芸能人もスキンケアにおいて特別なことばかりしているわけでなく基本を大切にしています。

いつでも安定した美肌が保てるのは基本がしっかりできているからといえるでしょう。

今回の芸能人のスキンケア方法のなかで、よさそうと感じた方法があれば試してみてください。

美意識の高い芸能人のスキンケアをマネすれば、一気に美肌に近づくことができるでしょう。

 

美肌になることに興味がある方は、以下の人気記事もオススメなのでぜひチェックしてみてください。

↓ ↓ ↓

[surfing_su_box_ex title="美肌の基本である保湿を極めるなら!" box_color="#FF69B4"]

保湿が重要!100歳まできれいな肌が続く保湿の仕方

[/surfing_su_box_ex] [surfing_su_box_ex title="肌トラブルが起こらない洗顔をするなら!" box_color="#FF69B4"]

ニキビ対策の基本!ニキビを治す、予防するための洗顔のポイント

[/surfing_su_box_ex] [surfing_su_box_ex title="簡単に美肌の大敵の紫外線を防ぎたいなら!" box_color="#FF69B4"]

効果に納得!飲む日焼け止めを使う9つの大きなメリット

[/surfing_su_box_ex]

-美容
-,