ライフスタイル

習い事するなら参考にしたい!女性の習い事ランキングTOP15

習い事を受ける女性

自分磨きをするために習い事を始めてみよう!

と思ったものの、習い事っていろいろあって何を始めようか迷ってしまうことはありませんか?

世の中には、迷ってしまうぐらいたくさんの魅力的な習い事があるのです。

ということで今回は、ランキング形式で女性に人気の習い事15種を紹介していきます。

社会で役立つ実用性の高いものや、趣味の幅が広がるものなどそろっているので、きっとあなたにピッタリの習い事が見つかるはずです。

ぜひ習い事を選ぶ参考にしてみてください。

[surfing_su_note_ex note_color="#FFE4E1"]

女性に人気の趣味ランキングが知りたい方は、こちらの記事もオススメです。

自分磨きにもなる!人気の女性の趣味ランキングTOP15

[/surfing_su_note_ex]

15位 簿記

簿記を学んでいる女性

女性のキャリアアップ習い事して定番の簿記。

資格があまり重要でなくなりつつある社会のなかで、2級以上の簿記資格はまだまだ実用性の高い優れた資格です。

簿記と言えば経理や会計に関した仕事にしか役にたたないのでは?と思う方も多いと思いますが、実は簿記は事務職全般で役に立ちます。

お金のの動きがわかるというのはとても優れたスキルなのです。

今実際に事務の仕事をしている方や、将来は事務職志望の女性にオススメできる習い事といえるでしょう。

14位 乗馬

乗馬の習い事をしている女性

やや変わった習い事の乗馬ですが、最近は女性の間でも人気上昇中の習い事です。

乗馬は見た目のイメージ以上に全身の筋肉を使うので、身体全体を引き締めることができます。

馬と一体化して大地を駆け抜ける疾走感はストレス解消にもなって最高です。

動物が好きで体を動かすことが好きな方に一押しの習い事といえるでしょう。

乗馬の欠点として、費用がやや高いことがあります。

13位 ガラス工芸

ガラス工芸をつくっている女性

ガラス工芸はもの作りが好きな女性にピッタリの習い事です。

つくるものも食器やアクセサリーなどから幅広い中から選ぶことができます。

ガラスに生命をふきこみ、世界に一つだけの芸術品が仕上げたときは達成感をたっぷり味わうことができます。

経験を重ねていくうちに手先が器用になるので、家庭や職場でも活かすこともできるでしょう。

12位 アロマテラピー

アロマテラピーについて学習中の女性

植物からとれる香り成分を使って美や健康に役立つオイルをつくるアロマテラピーは、仕事の独立意識が高い女性に人気の習い事です。

アロマテラピーをすることで得た知識や経験は女性が知りたいことがつまっているので、個人でアロマテラピーを教えるための事務所を設立する方もいるほどです。

アロマテラピーは実はとても奥が深いのです。

自分のお気に入りの化粧品や香るアロマをつくったりすることも楽しいですが、身に付くことは一生ものの財産となるでしょう。

11位 油絵

油絵を描いている女性

芸術的センスが養われる習い事として人気の油絵。

油絵は、油の溶き方や筆の使い方など他の絵画に比べて求めらる技術が多くあるため、やりがいも感じることができるでしょう。

油絵を学んでいる女性というのは上品なイメージがもたれやすいためか、男性にも好印象なことが多いです。

美術に関心がある方にはぜひ1度は体験しておきたい習い事です。

10位 ゴルフ

ゴルフを習っている女性

10位にランクインしたゴルフは男のイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?

実は、最近はゴルフを習ってする女性が増えているのです。

自然の中で運動ができ、うまくボールを打つことができたときの気持ちよさにハマる女性がたくさんいるのです。

また、ゴルフ場には企業の社長や芸能人が足を運んでいることもあり、思わぬ出会いがあったという方も珍しくありません。

ゴルフはプレー中の方とコミュニケーションをとる機会も多くマナーも身に付くので、学べることも多いオススメのスポーツです。

9位 ネイルアート

ネイルアートを学習中の女性

ネイルアートは男性にはなかなかできない女性特有の習い事です。

学んだアートスキルで彩られた爪は、男性はもちろん女性からも注目の的となるでしょう。

ネイルアートを教えてほしいとお願いされることもあるかもしれません。

ネイルアートは女子力アップに大きく貢献してくれることでしょう。

8位 フィットネス

フィットネスクラブで運動している女性
出典:sunpia-sendai.jp

フィットネスは男女から人気の定番の習い事です。

運動する習慣を続けたい方・ダイエットして痩せたい方・引き締まったボディを維持したい方など様々な目的を持った人がジムに集まります。

フィットネスの特徴として、自分のペースで運動を進めることができるので気軽に運動する習い事をしたい方にオススメです。

また、大人数の男女が集まる場所のため出会いがとても多いのも特徴です。

習い事をしながら素敵な出会いを求める方にもフィットネスはピッタリでしょう。

7位 着物の着付け

着物の着付けレッスンを受けている女性

日本人の文化が最も感じることができる衣服はなんでしょうか?

そうです、着物ですね。

けれど、和服である着物は普段あまり着ることがないためか、着物が着れない女性はかなり多いのが現状です。

そんななか、着物の着付けがきちんできれば一目置かれることは間違いないでしょう。

着物は日本の伝統なので、着物が着こなすことができる女性は日本人の誇りともいえます。

着物を着る習い事として、茶道や華道もオススメですよ。

6位 ダンス

ダンスを習っている女性
出典:www.boxacademy.jp

ダンスは健康によく、姿勢もよくなってスタイルが美しくなるので女性から特に人気があります。

昔からダンスに憧れていた女性も多いのではないでしょうか?

ダンスはやってみるとわかりますが、意外にもとっつきやすいので初心者にもオススメできる習い事です。

ベリーダンス・フラダンス・クラシックバレエなど種類もたくさんあるので、お好みのダンスを習ってみるといいでしょう。

5位 楽器

楽器を使って音楽を奏でる女性

ピアノなどの楽器を小さい頃に習っていた女性は結構多いのではないでしょうか?

そして、小さい頃にやっていた楽器を今になって再度やりたくなってきたという女性は意外と多いのです。

楽器を弾ける女性にはやはり魅力を感じるのでしょう。

たくさんある楽器のなかで、20代・30代にはピアノ・ギター・キーボード・ヴァイオリン・チェロが人気です。

楽器教室もマンツーマンで教えてくれるところや、グループで教えてくれるところなど様々なので、自分にあったスタイルで受けるができます。

昔やっていたけどやめてしまった楽器を改めて学んでみるのはいかがでしょうか?

4位 ヨガ

美容のためにヨガをする女性

きれいになりたい女性に大人気のヨガ。

特に最近では20代・30代の女性からの人気が急上昇しています。

ヨガを実践すれば、美容や健康など多くのメリットがあります。

ヨガは運動のうちに入るのですが、動くことはあまりしないため運動が苦手な女性にもオススメできます。

動く運動はあまりしたくなけれど、内面からきれいになりたい女性にとってヨガはピッタリの習い事となるでしょう。

 

以降はいよいよランキングTOP3の発表です。

3位 料理

料理教室で料理を学ぶ女性

3位には女子力のたまものといっても過言ではない料理がランクインしました。

男性は結婚を意識しだしたとき、女性に「料理ができること」を求める傾向があります。

そのため、愛しの男性に頑張って働いてもらうために、おいしい料理で男性の胃を満たしてあげたいところです。

最近はネットの情報が充実してきているので、ネットの情報だけで料理の腕を磨く女性が多いようですが、料理教室に通うのもオススメです。

料理教室に通えばプロの講師に教えてもらえるので、上達も早く、よりおいしい料理がつくれるスキルを身につけることができるでしょう。

料理ができることは日常で役立つことも多く、一生もののスキルとなってくれますよ。

2位 英会話

英会話レッスンを受ける女性
出典:www.ist-village.com

2位には日常の楽しみが増え、実用性も高い英会話がランクイン!

「海外旅行をより楽しみたい」「洋画を日本語吹き替えでなく原作で楽しみたい」「洋楽の英語を聞き取れるようにしたい」など、趣味の幅を広げるために英語を学習する女性が多いです。

もちろん、仕事で役立てるためのスキルアップとして英語を学ぶ女性もたくさんいます。

このように、英語を話せることは活かせる場面がたくさんあるので人生を充実させてくれるでしょう。

英会話レッスンのスタイルもオンライン講義や塾など好きなタイプから選ぶことができます。

英語を話せるようになりたいなぁ~、と感じていた方はこの機会に本格的に習い事を始めてみるのはいかがでしょうか?

1位 ペン字

ペン字を学んで字がきれいになった女性

女性の習い事ランキング1位に輝いたのは、ペン字です!

ボールペンなど硬筆で書く字がきれいになるペン字は、幅広い世代の女性から人気があります。

ペン字というと派手な印象はありませんが、ペン字には生きる上で身につけておきたい魅力がたくさんつまっているのです。

ところで、そもそもパソコンやメールでの文字入力が当たり前になってきている世の中で、字がきれいなことにメリットはあるの?と思う方も多いのではないでしょうか?

しかし、パソコンやメールが基本の文字となっている世の中だからこそ、生の直筆の字がより目立つようになるのです。

外出先でサインをしたり、冠婚葬祭の場で署名をしたりすることは今でも必ずあります。

そんなとき、きれいな字が書けたらどうでしょうか?

見る人に好印象や育ちのよさを与えるのは想像できるはずです。

ペン字で身についたスキルは財産となるでしょう。

ペン字は通信講座などでお手軽に始めれるのもオススメなところです。

まとめ

いかがでしたか?

気になった習い事はありましたか?

習い事は自分を磨くと同時に人生を充実させてくれるすばらしいことです。

始めてみたい習い事が見つかったのであれば、ぜひ始めてみましょう!

 

習い事をして自分を磨きたい向上心の高い女性には、以下の人気記事もおすすめです。

女性の魅力を底上げする参考にぜひしてください。

↓ ↓ ↓

[surfing_other_article id=3373] [surfing_other_article id=2275] [surfing_other_article id=3255]

-ライフスタイル
-,