ファッション 美容

【2019年】人気のヘアカラーランキングTOP20!トレンド先どり!

人気のヘアカラー一覧

女性のイメージをがらっと変えてくれるヘアカラー。

髪型と同じように、髪の色を変えるのを楽しみにしている女性も多いのではないでしょうか?

現在はたくさんのヘアカラーの種類があり、素敵な色ばかりでどれにしようか迷ってしまうぐらいです。

また、トレンドの色についても気になるところですね。

そんなわけで今回は、最新の人気ヘアカラーをランキング形式で紹介していきます。

春夏と秋冬で分けて紹介しているので、ぜひ今のあなたにピッタリのヘアカラーを見つける参考にしてみてください。

[surfing_su_note_ex note_color="#FFE4E1"]

※カラーを長持ちさせたり、頭皮のトラブルを改善したい方には、以下の「炭酸ヘッドスパ」に関する記事もおすすめです。

自宅でもできる!炭酸ヘッドスパ効果で悩み知らずの頭皮に!

[/surfing_su_note_ex]

流行りのスタイルを混ぜるものオススメ

今回ご紹介する人気のヘアカラーを参考にし、2019年に流行りが予想されるヘアカラースタイルを取り入れてみるのもオススメです。

注目のトレンドカラースタイルは以下になります。

  • グラデーションカラー
  • インナーカラー

それぞれのカラーについて簡単に説明します。

グラデーションカラー

グラデーションカラーの見本
出典:www.afloat.co.jp

グラデーションカラーとは、髪の色が毛先にいくにつれて段々と他の色に変わっていくカラースタイルです。

オンブレという別の呼び名もあります。

一般的に、根元は暗めの色をしていて、毛先に向かうにつれて明るい髪色になっていきます。

グラデーションカラーの魅了は、立体感がつくられて髪に動きが出ることです。

グラデーションカラーは海外で流行っていたテクニックですが、2016年~2017年にかけて日本でも流行りだしました。

2019年はさらに流行りそうな予感です。

インナーカラー

インナーカラーの見本
出典:semilong.stylistdirectory.jp

インナーカラーは、内側の髪を外側の髪と違う色に変えるカラースタイルです。

外側の色よりも内側の色を、明るくしたり、暗くしたりするのが一般的です。

明るくすると肌を白く見せる効果があり、暗くすると小顔に見せる効果があるとされています。

インナーカラーもグラデーションカラーと同様に、オシャレ女子の間で流行りだしています。

今後も流行りがひろがる可能性があります。

トレンドヘアーに興味がある方は要チェックのスタイルです。

Sponsored Link

 

春夏に人気のヘアカラーTOP10

それでは、本題のヘアカラーランキングを発表していきます。

まずは春夏に人気があるヘアカラー10位を紹介していきます。

暖かい季節にはどんな髪色に人気が集まっているのでしょうか?

1位 アッシュブラウン

アッシュブラウンの見本
出典:semilong.stylistdirectory.jp

春夏のヘアカラーランキング1位には、王道のアッシュブラウンがランクインしました。

流行りに影響されることなく、常に人気が高いヘアカラーです。

春夏に特に人気がありますが、涼しい秋冬でも人気です。

透明感があるアッシュとオシャレなブラウンは相性抜群の組み合わせなのです。

どんな髪型にも似合わせられるのもアッシュブラウンの強みといえるでしょう。

2位 アッシュグレー

アッシュグレーの見本
出典:hairsalon-girma.com

アッシュグレーは、黄色がかった灰色をしているのが特徴の色です。

日本人が悩みやすい髪の赤みを目立たなくしてくれる人気の定番カラーです。

上品さがあり、外国人風の髪に見せることができます。

色落ちしてくると味が出てきてオシャレなところもアッシュグレーの魅力です。

3位 クリージュ

クリージュの見本
出典:beauty.hotpepper.jp

クリージュとは、クリスタルベージュの略語です。

クリスタルとつく髪色だけあり、明るさと柔らかさが印象的です。

春夏にピッタリの色といえるでしょう。

2016年に流行ったヘアカラーであり、今後も注目のヘアカラーです。

4位 ブルージュ

ブルージュの見本
出典:mattsn.com

ブルーとベージュが合わさったブルージュも人気が高まっている髪色です。

ブルージュで染まった髪は、透明感とツヤ感が絶妙なのです。

ブルーらしいクールな印象もポイント。

2019年には、これまで以上に流行りそうなヘアカラーです。

5位 アッシュピンク

アッシュピンクの見本
出典:beauty.hotpepper.jp

ピンクアッシュは最近人気が上昇しているヘアカラーです。

女の子にとってやはりピンクは憧れの色なのです。

灰色のアッシュと組み合わせることで、目立ちすぎるピンク色にならないのが万人受けのポイントです。

女の子らしいガーリーな雰囲気をつくりたい方にオススメの色です。

6位 グレージュ

グレージュの見本
出典:beautynavi.woman.excite.co.jp

グレージュとは、グレーとベージュの中間色になります。

アッシュ系色ほど灰色がかっていないため、自然にくすんだ色合いをしているのがポイントです。

日本人らしさを残しつつも、外人風を演出できるヘアカラーといえるでしょう。

7位 オリージュ

オリージュの見本
出典:www.beauty-box.jp

オリージュとは、オリーブベージュの略語になります。

オリーブグリーンとベージュが混ざっているため、派手すぎない上品さがあります。

オシャレな髪にしたいけど、派手すぎるのは苦手な女性にオススメのカラーです。

8位 プラチナアッシュ

プラチナアッシュの見本
出典:beautynavi.woman.excite.co.jp

透明感と立体感が印象的で人気カラーのプラチナアッシュ。

スマートでクールな女性を目指す方に適したヘアカラーです。

ひと味違ったアッシュカラーなので、普通のアッシュでは物足りない方にもオススメです。

9位 スケルトングレー

スケルトングレーの見本
出典:ameblo.jp

重さを感じさせることなく、ツヤがあってオシャレなスケルトングレー。

そして、スケルトングレーの注目すべき点は色落ちも楽しめることです。

スケルトングレーは色落ちしても黄色くなりにくく、また別のよさが出てくるのが魅力です。

10位 ミントアッシュ

ミントアッシュの見本
出典:pinky-media.jp

ミントアッシュは、灰色がかった淡い青緑をしたヘアカラーです。

日本人が悩みやすい髪の赤みをおさえつつ、透明感を与えてくれます。

ミントらしい爽やかさも特徴で、春夏の季節にピッタリの髪色です。

秋冬に人気のヘアカラーTOP10

続いて、秋冬の人気ヘアカラーTOP10の紹介です。

クリスマスやバレンタインなどのイベントのある季節では、どんなヘアカラーが人気なのでしょうか?

1位 栗色

栗色ヘアーの見本
出典:medium.stylistdirectory.jp

秋冬の人気ヘアカラーランキングのトップは栗色でした。

落ちついた印象がありつつ、フェミニンさがある栗色ヘアーは色あせない人気を誇ります。

清楚な女性の印象も強く、男性からの支持も非常に高いです。

定番すぎて個性は少ないかもしれませんが、失敗しにくい無難な色となるでしょう。

普通の栗色が飽きてしまっている方は、グラデーションスタイルにしてみるなどのアレンジを加えてみるといいでしょう。

2位 アッシュベージュ

アッシュベージュの見本
出典:beauty.hotpepper.jp

アッシュの透明感にベージュの柔らかさがミックスされたアッシュベージュ。

アッシュベージュは大人かわいい女性を演出させてくれます。

女優の石原さとみさんのおなじみヘアカラーでもあります。

3位 ダークブラウン

ダークブラウンの見本
出典:beautynavi.woman.excite.co.jp

上質でありながらツヤ感が溢れるダークブラウンも定番の髪色です。

オシャレにしたいけど明るい茶色はちょっと苦手…、といった女性に人気があります。

毛先にオイルなど保湿成分を塗ると、ツヤがさらにアップします。

4位 モカブラウン

モカブラウンの見本
出典:beautynavi.woman.excite.co.jp

モカブラウンは、鮮やかすぎず暗すぎないバランスが特徴です。

昔から人気の定番ヘアカラーです。

かわいいと大人っぽさの両方がほしい方にピッタリです。

5位 オリーブアッシュ

オリーブアッシュの見本
出典:news.livedoor.com

落ち着きがありつつ、ツヤがあって爽やかなオリーブアッシュ。

抜け感がちょうどよく、優しいフェミニンな女性を演出できるヘアカラーです。

春夏にも人気があります。

6位 ショコラブラウン

ショコラブラウンの見本
出典:beauty.rakuten.co.jp

ショコラのような甘い雰囲気が特徴のショコラブラウン。

秋冬に人気が高いヘアカラーです。

傷んだ髪を目立たなくしてくれるのも一押しのポイントです。

7位 ミルキーベージュ

ミルキーベージュの見本
出典:medium.stylistdirectory.jp

ミルキーベージュは女の子らしいかわいさ満点のヘアカラーです。

フワフワしたウェーブへアーとの相性抜群です。

ガーリーな女の子を目指した方にオススメです。

8位 ブラウンベージュ

ブラウンベージュの見本
出典:beautynavi.woman.excite.co.jp

秋冬の定番色のブラウンにベージュ色を加えたブラウンベージュ。

ブラウンベージュは、日本人の肌の色にとても近いことが大きな特徴です。

そのため、肌のきれいさを際立たせることができます。

髪をオシャレに決めつつ、肌も積極的にアピールしたい方にオススメです。

9位 ホワイティアッシュ

ホワイティアッシュの見本
出典:long.stylistdirectory.jp

透明感がるアッシュカラーにホワイトカラー足したホワイトティアッシュは、抜け感マックスのヘアカラーです。

その抜け感は外国人にも匹敵するぐらいです。

女性らしい抜け感が欲しい方にはぜひ挑戦してもらいたい髪色です。

10位 アッシュブラック

アッシュブラックの見本
出典:beautynavi.woman.excite.co.jp

黒髪にしたいけど、ただの黒髪はさすがに地味すぎるし重く感じる…。

そんな方にはアッシュブラックがオススメです。

黒髪に透明感のあるアッシュを足すことで、清楚のある黒髪を華やかにみせてくれます。

ベースが黒髪なので、肌がきれいにみえるのもポイントです。

Sponsored Link

 

どんなオシャレな髪でも手入れされてないのはNG

自分の頭皮のニオイが気になる女性

髪色を変えると、簡単にイメージチェンジすることができます。

髪の毛がオシャレに決まると気分も上がって楽しくなるでしょう。

しかし、どんなにオシャレな髪の毛でも、ケアがされてなければ台無しです。

頭皮が汚れていて髪の毛が臭ってしまうと、近くに寄った男性をドン引きさせてしまうこともあります。

見ためだけのオシャレだけでなく、髪の手入れもおこたらないようにしましょう。

最近は、炭酸ヘッドスパというヘアケアサービスが人気なので、美容院に行った際にカラーと同時に受けてみるのもいいでしょう。

普段のシャンプーでは落とせない毛穴の皮脂を落とせるので、頭皮トラブルを一気に解消することができます。

炭酸ヘッドスパについては、以下の記事で詳しくチェックしてみてください。

知って得する自宅で美容院なみの炭酸ヘッドスパができる情報も紹介しています。
自宅でもできる!炭酸ヘッドスパ効果で悩み知らずの頭皮に!

まとめ

いかがでしたか?

こんな髪色にしてみたい!と思うヘアカラーはありましたか?

もし興味を持ったヘアカラーがあったのであれば、ぜひ実行してみましょう。

新たな自分に出会えるかもしれませんよ♪

 

記事中でもお伝えしましたが、美容院でヘアカラーをしてもらうのと同時にオススメなのが炭酸ヘッドスパです。

炭酸ヘッドスパは気持ちがよくてクセになるうえ、頭皮の汚れが一掃できて頭皮が臭いといったトラブルを防止することができるのです。

また、カラーの持ちをよくしてくれるといったうれしい効果もあります。

炭酸ヘッドスパについてはこちらの記事で詳しくお伝えしているので、ぜひチェックしてみてください。

↓ ↓ ↓

[surfing_other_article id=2890]

-ファッション, 美容
-