美容

すっぴんの眉毛にもう悩まない!薄眉・濃い眉ごとの効果的な対策

すっぴんの眉毛が自然な女性

すっぴんになったときの眉毛、あなたは自信がありますか?

薄くてそのままでは外出できない、太すぎたり濃すぎたりして整えるのが大変!

なんて悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

眉毛は顔の第一印象を左右する、とっても大切なパーツです。

自分の眉毛タイプに合った、お手入れや整え方ですっぴんでも自信を持てる眉毛を手に入れてみたいですよね。

そこで今回は、眉毛の薄い方、濃い方それぞれの悩みを解決してくれる対策法をご紹介します。

あなたも、どんなトレンドメイクにも対応できる理想のすっぴん眉毛を手に入れてみませんか?

すっぴんの印象は眉毛でほとんど決まる

すっぴん顔とメイク顔の比較画像

すっぴんになったときに印象が変わる人と、あまり変わらない人との差に、「眉毛」が大きく関わっています。

眉毛ひとつでメイク全体の雰囲気も変わるように、すっぴん眉毛の状態が、すっぴんの美しさを決める重要なカギとなっているのです。

また、すっぴんの眉毛の状態は男性に大きな影響をあたえています。

女性のすっぴんが「好き」という男性はとても多いですが、リット製薬の調査では、彼女や奥さんの「すっぴんの眉毛の薄さが気になる!」という男性が、8割を超えているという結果が出ています。

女性のすっぴん顔を男性は気にしていることがわかるアンケート結果
出典:http://lit-p.com

すっぴんの眉毛がメイクをしたときとあまりにも差があると、口には出せないけれど、幻滅したりショックを受けたりすることもあるそうです。

後で後悔しないために、メイクを取ってもナチュラルな美眉をいつでもキープしておきたいですね。

理想のすっぴん眉毛はどんな眉毛?

では、どんなすっぴん眉毛が理想的なのでしょうか?

それは、メイクを落としても、薄すぎたり濃すぎたりしないナチュラルな眉であることがとても大切です。

メイクで整えられるからと言って、必要以上に剃り過ぎたり、細くし過ぎるのはやめましょう。

また、美しい眉毛には「黄金比率」というのがあり、すっぴん眉毛がその比率に近いほど理想的な形といえそうです。

人それぞれ顔の輪郭や型が違うため、まずは美しい眉毛になれる「黄金比」を知っておくと良いでしょう。

眉毛の黄金比率を表す画像
出典:www.evangelist.co.jp

[surfing_su_note_ex note_color="#FFE4E1"]
  1. 眉頭と眉尻は一直線に平行しているのが理想です。
  2. 眉頭は、目頭よりも少し内側(小鼻の延長線上)に始点を作りましょう。
  3. 眉山は、黒目の外側から目尻の間に作るようにしましょう。
  4. 眉尻は、小鼻と目尻を結んだ延長線上がベストです。
[/surfing_su_note_ex]

この黄金比率に近いすっぴん眉毛であれば、バランスのよい美眉になれそうですね。

眉毛がない、薄い悩みの対策方法

ここからは眉毛の悩み別に、効果的な対策方についてお伝えしています。

まずは、すっぴん眉毛の悩みとして特に深い、「眉毛がない」「眉毛が薄い」ことへの対策法を見ていきましょう。

眉毛を生やす

もともと眉毛の量が少ない、あまり生えてこない方は、美容液やマッサージで毛穴を活性化して眉毛を生やしてあげる方法がおすすめです。

眉毛美容液を使う

頭皮やまつ毛の育毛剤や美容液もありますが、眉毛を生えやすくしてくれる美容液があるのをご存知でしょうか?

眉毛が薄かったり、生えてこないことで悩んでいる方には、眉毛専用の美容液がおすすめです。

専用の美容液を使うことで、眉の毛穴や皮膚環境が整い、生えてこなくなった眉毛が生えてきたリ、毛のハリやコシがアップしたりします。

また、眉毛を作り出してくれる「毛包」を成長させて、太い毛を生えやすくする働きも期待できるそうです。

眉毛美容液のなかでも、特に評判の高い人気のアイテムも紹介しておきます。

マユライズの画像

マユライズです。

マユライズは、眉毛を生やしたり伸ばしたりするための強力なケアをしてくれる「たまご成分」が含まれいるのが大きな特徴です。

マユライズを使うことで、理想のすっぴん眉毛になれた女性は多く、マユライズの満足度は94.1%とかなり高いです。

薄眉の方にとっての救世主ともいえるアイテムなので、眉毛がないことや薄いことに悩んでいる方であれば1度は試してみる価値はあるといえるでしょう。

マユライズについての詳しくは、以下をチェックしてみてください。

[surfing_su_button_ex url="https://joshiryoku-gokui.com/mayurise-kouka" style="3d" background="#1E90FF" size="10" center="yes" radius="round" icon="icon: hand-o-right"]マユライズを詳しくチェックしてみる[/surfing_su_button_ex] [surfing_su_button_ex url="https://link-a.net/gate.php?guid=on&mcode=sebvamzm&acode=zec3ydgyeubp&itemid=0" target="blank" style="3d" background="#32CD32" size="10" center="yes" radius="round" icon="icon: hand-o-right"]マユライズを公式サイトでチェックしてみる[/surfing_su_button_ex]

 

眉のマッサージをする

頭皮マッサージをすると、血行が良くなり毛が生えてくるように、毛根のある眉毛にもマッサージが効果的です。

眉の上をマッサージすることで、血流が改善されて眉毛の育毛が促進されるのです。

やることも簡単で、以下のように、眉の上に指の腹を軽くあてて、毛流れに沿ってくるくると目尻に向かってマッサージするだけです。

眉毛のマッサージの仕方

マッサージは、毎日の洗顔時におこなうといいでしょう。

ポイントは、優しい力加減で5回から10回ほどおこなうことです。

眉毛を抜かない

眉毛は、髪の毛と同じく「毛母細胞」という細胞で作られています。

ところが、眉毛を抜いてばかりいると毛乳頭が傷ついてしまい、最終的には毛乳細胞が死滅してしまうことがあります。

細胞が死んでしまうと眉毛が生えてこなくなることがあるので、今以上に眉毛を減らさないためにも、眉毛をむやみに抜かないように注意しましょう。

眉毛があるように見せる

すっぴんでも眉毛があるように見せる方法として、「眉毛エクステ」と最近人気の「眉毛ティント」をご紹介します。

眉毛エクステをする

眉毛エクステを受けた後の眉毛
出典:www.venuslash.com

もともとの毛量が少ない方や、なかなか生えてこない方は眉毛エクステがおすすめです。

イギリス発祥の施術ですが、最近では日本のサロンでも施術できるようになり、人気が広がっています。

自分の毛の太さや色に合わせて、まつ毛エクステのように眉毛を1本ずつ足していく施術なので、確実に眉毛を増やすことができます。

ただ、人工毛を接着剤でつけていくので、2週間ほどで取れてしまうこともあるそうです。

まつ毛エクステと同様に、施術後もメンテナンスは必要になります。

眉ティントをする

眉ティントをしている女性
出典:favor.life

一度つけると、長時間眉毛をキープしてくれる人気の「眉ティント」もおすすめです。

眉毛に塗って2時間ほど放置したら、あとは剥がすだけの簡単メイクです。

メーカーによって持続性に差がありますが、3~7日間は消えることなく眉色のキープができるようです。

アイブロウのように気軽にメイクすることができるので、初心者でも簡単に美眉を作ることができます。

メイクのポイント

薄眉の女性向けのナチュラルメイク
出典:maquia.hpplus.jp

薄い眉毛の方の眉メイクのポイントは、すっぴんとのギャップ差をなくすために、ナチュラル感を出すことが大切です。

薄毛を生かして、柔らかい女性らしさを表現してあげましょう。

まずは、眉毛を整えるために眉ブラシで毛流れに沿って、優しくブラッシングします。

アイブロウは、眉毛が濃くなり過ぎないように、ペンシルタイプよりパウダータイプがおすすめです。

パウダーアイブロウを眉毛にふんわりとのせて、ブラシでぼかしてあげましょう。

色がないクリアタイプの眉毛マスカラで毛流れをキープすれば、よりナチュラルに仕上がりますよ。

眉毛が濃い悩みの対策方法

眉毛が濃いと、メイクの雰囲気を変えずらかったり、整え方や処理の仕方で悩むことも多いですよね。

次は、眉毛が濃いことでお悩みの方の対策法をご紹介します。

濃い眉毛の整え方

地毛の濃さが気にならない整った眉毛
出典:maquia.hpplus.jp

理想のすっぴん眉毛に近づくために、まずは濃い眉毛をしっかりと上手に整えていくことから始めましょう。

ナチュラルなすっぴん感を表現するために、以下のようにして濃い部分や長い毛をカットしていきます。

[surfing_su_note_ex note_color="#FFE4E1"]
  1. まずは眉毛ブラシで眉頭から眉尻まで、毛流れを整えましょう。
  2. 次に、自分の理想の形(眉頭、眉山、眉尻)を決めておきます。
    ※最初の方でお伝えした、眉毛の黄金比率を参考にすると美しい眉毛を目指せますよ。
  3. 決めた形からはみ出す眉毛を、はさみでカットしていきます。
    ※毛流れに合わせて眉毛ブラシをあて、ブラシから出た部分をカットすると長さが均一になります。
  4. 眉下や眉上、眉間の余分な産毛はシェーバーで整えましょう。
  5. 眉毛の長さや濃さが均一になっているかを確認して、ムラがあるようなら調整します。
[/surfing_su_note_ex]

濃い眉毛は、しっかり整えてあげることで、最近のトレンドであるナチュラルな太眉に簡単になることができるというメリットがあります。

メイクのポイント

濃い眉毛の女性向けのメイク
出典:maquia.hpplus.jp

濃い眉毛を活かして、ふんわりとしたすっぴん眉毛を目指しましょう。

アイブロウは、ナチュラルな質感を出すために、ペンシルタイプよりもパウダータイプがおすすめです。

まずは、眉頭から眉尻までブラシで毛流れを整えてあげましょう。

次に、眉頭から1cmほど離れた場所から眉山に向けてパウダーアイブロウをブラシでのせます。

そのまま、ブラシで眉尻に向かってぼかしていきましょう。

眉毛の濃さが均一になるように全体をふんわりぼかせば、よりナチュラルに仕上がります。

まとめ

いかがでしたか?

すっぴんの状態の眉毛に悩んでしまうこともあるかもしれませんが、改善するためにできることはたくさんあります。

今回お伝えしてきたことを参考にし、毛の薄い方も、濃くて悩んでいる方も、自分に合った対策方法やメイクを実践してみてください。

そして、いつでも自信の持てる「すっぴん美眉」を目指してみましょう!

 

すっぴん眉毛の悩みについてお伝えしてきましたが、最近は太眉の流行りもあり、「眉毛がない」「眉毛が薄い」ことで悩む女性が多いことが目立ちます。

記事中でお伝えしてきたように、本物の眉毛を生やす方法はいくつかありますが、最もおすすめなのは眉毛美容液を使うことです。

眉毛美容液には眉毛の育毛を最大限にサポートしてくれる成分が含まれているため、1日でも早くすっぴん眉毛のコンプレックスをなくしたい方にピッタリのアイテムです。

眉毛美容液に興味がある方は、以下のマユライズは1度チェックしておくといいでしょう。

↓ ↓ ↓

[surfing_other_article id=5203] [surfing_su_button_ex url="https://link-a.net/gate.php?guid=on&mcode=sebvamzm&acode=zec3ydgyeubp&itemid=0" target="blank" style="3d" background="#32CD32" size="12" center="yes" radius="round" icon="icon: hand-o-right"]マユライズの公式サイトはこちら[/surfing_su_button_ex]

 

 

[surfing_su_box_ex title="あわせて読みたいおすすめ関連記事" box_color="#FF69B4"]

眉毛を生やすために効果的な7つの方法【流行りの太眉になれる】

眉毛を早く伸ばす7つの方法!切りすぎ、剃りすぎに効果的!

【2017年版】流行りの眉毛は太アーチ眉!作り方も大紹介

[/surfing_su_box_ex]

-美容
-